⚠️当サイトはプロモーションが含まれています

気になる記事を後で読む・すぐ保存!スマホでもPCでも使えるアプリ「Pocket」が超便利!

「後でこの記事をゆっくり見たい」「気に入ったので保存したい」というときに簡単に保存ができる便利アプリをご紹介します。

「pocket」という名前のアプリでスマホでもパソコンでも利用できるので、とても便利ですのでぜひ活用してみてください。

今回はスマホ、パソコン両方のアプリの取得方法から使い方までをまとめてみました。

Pocketのインストールと使い方

1.スマホでアプリをインストールします。

IOSの場合はAppStore

AndroidはGoogleStoreでアプリをダウンロードしましょう。

2.インストール後に登録をする

インストール完了するとアプリを開き「登録」をタップします。

3.アカウント作成します

ログイン方法を指定して、アカウントを作成します。

4.スタートガイドを確認します

登録が完了したら、スタートガイドが表示されます。「次へ」をタップします。

5.マイリスト画面が表示されます

マイリストには、保存した記事が表示されます。

Pocketに記事を保存してみよう(アンドロイドの場合)

1.保存したいページで、共有ボタンをクリック

WEB上で保存したい記事を発見したら、画面右上の「共有ボタン」をタップします。

2.共有先を選択します

共有先が表示されます。初めて使うときはpocktのアイコンが表示されていないので「その他」をタップします。

3.pocketのアイコンをタップします

4.アプリ登録が完了

「保存しました。」と表示されたらアプリに保存が完了しました。

5.一度Pocketを利用すると、共有画面にアイコンが表示されます

一度使うと共有ボタンをクリックするとpocketのアイコンがすぐに表示されるので、すぐに保存できるようになります。

6.マイリストに追加されます

アプリを開いてみます。

先ほど保存した記事がマイリストに追加されました。

7.Pocketに保存した記事の読み方について

タイトルをタッチすると記事が読めます。

Pocketに記事を保存してみよう(スマホのChromeで使う場合)

1.保存したいページで、共有を選択

Chromeで保存した記事を発見したら、メニューをタップし「共有」を選択します。

2.「もっと見る」をタップ

共有先を選択する画面が表示されます。「もっと見る」をタップします。

3.Pocketのアイコンをタップ

pocketのアイコンをタップすると共有先に表示されるようになります。

4.ページがアプリに追加されます

Pocketアイコンをタップすると記事がアプリに保存されます。

5.共有先にPocketが追加されます

次回からメニューの共有にすぐにpocketが表示されるようになり便利になります。

Pocketに記事を保存してみよう(パソコンでpocketを使う方法)

Google Chrome 、Safari 、Opera でインストールすると利用できるようになります。

Firefoxはブラウザーに組み込まれているのですぐに使えます。

今回はGoogle Chromeでインストールしてみます。

1.Google Chromeを開く

Google Chromeを開きます。

2.拡張機能でPocketを追加します

インストールをクリックします。インストール完了すると下記の画面が表示されます。

「Chromeに追加」をクリックします。

3.「拡張機能を追加」をクリック

4.Pocketが追加されます

右上の拡張機能のアイコンが表示されます。pocketが追加されます。

5.拡張機能のPocketアイコンを選択

保存したい記事があったら、拡張機能アイコンをクリックするとpocketアイコンが選択できます。

6.保存完了

Pocketを選択すると保存が完了します。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、気に入った記事を保存できるアプリ「pocket」をご紹介しました。

後で読みたいのに見当たらなくなってしまったということがないように、気に入った記事や後でゆっくり読みたい記事をすぐに保存することができます。

ぜひ、活用してみてください。

error: Content is protected !!