基本的にドメイン名を決めてしまうと後から変更することができません。
とりあえず適当に決めてしまった結果、後悔することも・・・
そんなことがないように、今回は後悔しないためのドメイン名の決め方についてポイントを解説いたします。
当社ではエックスサーバーをおすすめしています。
ワードプレスの運営に必要なツールを備え、サーポート窓口もしっかりしているので、初めてホームページ・ブログを立ち上げる方におすすめです。
・2023年6月9日までのお申し込みで最大30%OFF
ドメインというのはブログの住所のようなものでURLの中の文字列のことです。
当サイトですと「https://relation-blogseo.com」の「relation-blogseo.com」がドメインといいます。
独自ドメインはこの部分を好きな文字列にすることができます。
無料ブログはこの部分は変更出来ないので全員共通になり、一部分のみオリジナルの文字を設定することができます。
長期的にブログサイトを運営していくなど目的をしっかり持っているならば絶対に同時ドメインを取得することをおすすめします。
自分が今まで書き込んできたものが突如サイト側のサービス終了によって閉鎖され失われてしまう可能性があります。
独自ドメインを取得していればそのようなリスクを回避することができます。
ブログや社名などと関連したドメイン名にすることによって、読者に覚えてもらいやすくまた独自ドメインを取得しているということからも信頼度も高くなります。
独自ドメインを取得してればドメインごとサーバー移行ができます。
URLの最後の部分に「.com」や「.jp」などいつも必ずついていると思います。
この部分をトップレベルドメインと言います。
このトップレベルドメインは数百種類あり使い方によって選択します。
今回はブログサイトでの使用頻度が高い7つをご紹介します。
「.com」は1番おすすめのドメインです。
一番目にすることも多いと思います。
comはCompanyの略で商業用ドメインですが、制限は特に設けられていないので誰でも使用することができます。
「.net」もよく使われているドメインです。
Networkの略です。
こちらも制限などないので誰でも使用することができます。
「.org」は、Organisationの略です。
基本的に利用されているのは非営利団体用のドメインでした。
しかし、制限なしで誰でも取得出来るので今は一般的なドメインとして利用されています。
.infoは情報提供用のドメインです。
Informationの略です。
誰でも取得可能ですが、Informationの略ということもあり、情報発信をしているサイトで使用されていることがほとんどです。
「.biz」はBusinessの略です。
誰でも取得可能で商用ドメインとして取得する人が増えてきています。
.jpはjapanの略です。
日本を意味しているので日本に住所がある人のみ取得することができます。
日本国内でしか取得できないので、.jpと付いたサイトは読者からの信頼を得られやすいドメインです。
このドメインは日本で登記されている法人かつ1つの法人で1ドメインしか取得できないという制限が設けられています。
.co.jpはSEOでも順位が上がりやすいのではないかと言われています。
ドメイン名を決めるポイントについてご紹介します。
自分の名前や社名などを入れておくとこの先ほぼ変更されることがないと思うので後悔することは少ないのではないかと思います。
とりあえず、サイト作成準備の段階でドメイン名を決めるのでブログタイトルやブログの方向性などが曖昧な時は有効な手段です。
既にブログの方向性が確立してブログタイトルもこの先変更なしという自信がある方は一番読者に覚えてもらいやすいのでブログタイトルとドメイン名を一緒にすることをおすすめします。
ただ、ブログをやっていく過程でタイトルを変更したくなったときに後悔することになるかもしれないので注意が必要です。
名前などはいれたくない、ブログタイトルもまだ決まっていないという時はジャンル名を入れておくというのが有効な手段です。
旅行などのブログを中心に書いていくなら「travel」とか、食べ物系のブログなら「food」など入れて見るのも1つの方法です。
しかし、ブログをやっていくうちにジャンル自体が変更になったときは違和感がでてしまう可能性があります。
数字やダッシュは入力がしにくくドメイン名の認知に悪影響になるとも言われています。
必ず綴りを確認して、誤った綴りを入力しないように気を付けましょう。
③他の企業のブランド名や商標を使用しない
これは法的処置の対象になったり、ドメイン停止になってしまうこともあるのでやめましょう。
ドメイン名は出来るだけ短くしましょう。
これといってドメイン名にルールはありませんが、短い方が覚えやすく入力しやすいなどのメリットもあります。
あまり長くせず、2・3語位がおすすめです。
自分にとってめちゃくちゃかっこいい単語を並べて満足できても、読者のとってどうかを考えてみましょう。
意外と複雑で見にくいなんてこともあるかもしれません。
パッと見たときに分かりやすいものにすることで正しく入力することも出来ますし、見つけやすくもなります。
もし、商用のブログなどでしたらブランド名や商標をいれましょう。
変えられないとなるとドメイン名を決めることに夢中になってしまう人も多く、考えすぎて決まらないなんてことも。
適当に決めるのはNGですが、時間をかけすぎないように注意しましょう。
ドメイン名を決めるのはサイト運営や会社立ち上げの最初のステップとも言えます。
ドメイン名は読者目線で分かりやすく入力しやすいものにするということが重要です。
後悔がないように慎重に検討してみましょう。
以下の記事は、ドメインに関するおすすめのブログです。
独自ドメインを購入・取得するメリットについて 独自ドメインで作ったメールアドレスをGmailで送受信する設定方法